【山の芋鍋】
最近は一気に冷え込んできて今週末には雪マークがつき始めました><ですがお鍋が一段と美味しい季節になってきましたね♪
秋田県の鍋料理に「山の芋鍋」というものがあります。
お味噌ベースでもきりたんぽのようなしょうゆベースでもどちらでもおいしいですね♪
山の芋は粘りけがとても強く、食感も濃厚なのが特徴です。 一般的に販売されている「長芋」より粘り気がとても強く、鍋にしても崩れにくいのが特徴です。
胃壁の粘膜を保護し、タンパク質の消化・吸収を効率よくしてくれます。そのため、胃が弱い方でも安心して食べられますし、タンパク質が効率よく体内に取り入れる事が出来るため疲労回復・滋養強壮によいとされています。
山の芋は秋田県では田沢湖、大館、鷹巣で栽培されております。
JAあきた北の山の芋が農林水産大臣賞を受賞しました!
ぜひ、秋田県の山の芋鍋をご賞味くださいね♪